鳥山明さんの突然の訃報は本当に衝撃でしたね。
現在40歳の私は勿論、90年代のジャンプ黄金期世代です。
DB、DQについては皆様と同じく数えきれないくらい沢山の思い出があります。
小学生の頃は友達や親と一緒に映画館に劇場版を見に行ったりしたし、
あの頃、学校のクラスで先生の作品の話をしない男子なんていなかったのでは?
この場で多くを語ることはしませんが、
改めて時間の流れというものを感じざるをえないですね。。。
先生のご冥福を心からお祈り申し上げます。
さて、久しぶりにGoogleアナリティクスを覗いてみました。
当ブログの現状として投稿ペースは不定期、
特にアクセス数向上の施策を打つことなどもせず、
独りよがりな運営を続けていたため、ひと頃に比べて一日の訪問者数は減少。
しかし過去一か月の平均エンゲージメント時間は、
以前と変わらず2分台をキープしていました。
たとえアクセスが減ったとて記事の中身にしっかりと目を通してくださる方々が
いらっしゃるのだと知り、改めてこの事実にとても感謝しています。
超零細&木っ端ですがブロガー冥利につきます🙇
当ブログの記事が読者様の人生に何か少しでもポジティブな影響を与えられたのなら、
これほど嬉しいことはありません。本当にありがとうございます。
ところで、先日とあるブログを見ていたところ、
オーサーの方が昔は勢いのあった投資系ブログが
現在は軒並み更新が止まっていることについて触れていました。
当方は現在、投資関連のブログやYouTubeチャンネルをほとんど見ていませんが、
確かに有名どころはほとんど、今は更新が止まったり閉鎖しているようです。
中にはYouTuberに転向した方もいますが…。
書きたいことを書き尽くしたのか、
収益が低下するなどしてモチベーションを失ってしまったのか、
他にやりたいことが見つかったのかは、こちらとしては知る術がありませんが、
みな生身の人間ですから色々あるでしょう。
私の性格上、ひとつのテーマに絞って書いていたら、
おそらく3か月も続かなかっただろうなと思います😥
当ブログでアクセスが多いのはやはり投資関連の記事ですが、
書いている側としてはそれオンリーだと飽きてくるし、面白くないんですよね。
だからアクセスの流入要因にならなくても他の関心ごとや、
外食の記事を混ぜるなどして、自分の気の向くままにやっています。
そのスタンスがアクセス低下にもつながっているとも言えますが、
別にブログで生計を立てているわけではないし、
そもそも書き手と読者、全員のニーズを満たすのは不可能なので割り切る他ありません。
記事を書く動機などは自己顕示欲から来るものですから、
投稿するからには多くの人に見てもらいたいと思うのが人情です。
従って、訪問者数は多いに越したことはないですが、
反対にそればかりに気をとられるようになって初心を失ったり、
本来表現したかったことができなくなってしまうようでは考えモノです😓
元々そうした懸念があったことに加え、当初は心に十分な余裕がなかったことから、
開設以来、読者数や読者になるボタンを非公開にしたり、
はてなスターをあえて非表示にしながら運営を続けていました。
しかし、以前より自分のブログへの向き合い方が少しずつ定まってきたのと、
気持ちに徐々にゆとりが出てきたこともあり、今のような閉鎖的な運営ではなく、
もっとコミュニケーションもとれるようなオープンな
ブログにしても良いのではないかという感じに考えがシフトしてきています。
他にも「こうしたら良いだろうなぁ」と思うことも色々ありますが、
現在の状態もこれはこれで心地よく、なかなか抜け出せなかったりもします。
まぁ新しい世界を見たいならコンフォートゾーンから出なければなりませんが。
そんな感じで私の気持ちは今揺れ動いています。
突然路線変更をしたり、またすぐに元の状態に戻そうとしたりするかもしれませんが、
その時は生暖かく見守っていただけると幸いです 笑
ブログを続けるって難しい。