ここのところは雨続きでしたね。
そんな中、日経平均株価が過去最高を更新したり、
NVIDIAが好決算をたたき出して株価が爆上げしたり、
そしてSLAYERが再結成を発表したりと 笑
何かと大きな話題の多い一週間でした。
先日公開されたKerryのソロプロジェクトの曲は私も聴きました。
何歳になってもザクザクしたリフに感情を揺さぶられます。
久しぶりにメタルのLIVEを見たいところですが、
なかなかツアーで福岡まで来てくれるバンドいないんですよね…。
さて、今回のソロ活。
土曜日は久しぶりに晴れていたので、
脊振山のふもとにある日帰り温泉「那珂川清滝」に行ってきました。
ここに来るきっかけは少し前にGoogleフィードで
この温泉のサイトの情報が流れてきたからです。
11時前に到着。
うーん、なかなかいい雰囲気じゃない。
那珂川ですから、福岡都市圏からのアクセスは抜群。
広めの駐車場には車中泊スペースもありました。
土日祝の一般入館料の通常で1400円。
それとは別に入湯税70円が発生します。
料金は食事なども込みで後払い制でした。
館内は古民家風。
来たときはこんな感じで空いていたけど、会計時にはかなり混雑していました。
全くのノーマークでしたが、結構人気のある温泉みたいです。
風呂上がりのコーヒー牛乳。
時間をかけて一通り風呂に入りましたが、露天風呂が結構充実していました。
やはり温泉に行くのは今くらいの時期が適しているような気がしますね。
少しヒヤッとする空気と良い景色と緑に囲まれた中で入る温泉は格別です。
入浴後、ちょうど昼時になり併設されているレストランへ向かいます。
メニューを見ていてこの明太ペペロンチーノってのが、
美味しそうでかなり気になったけど…。
色々迷ったものの、今回はカキフライ定食。
ほくほく&クリーミー、タルタルソースがかなり好きな感じでした。
値段は決して安いとは言えないかもしれないけど、美味しかったです。
もし次に来る機会があれば、今度は明太ペペロンチーノ食べたいですね。
初めて来ましたが、良いところでしたよ。
市街地との距離がほとんどないし、気軽で行きやすい温泉だと思います。
ということで、ご馳走様でした!