Seeking Calm Life

経済的自立を目指す福岡在住の独身男性によるつぶやきブログ

特定口座で投資信託を新規購入

先日、当ブログで三井住友カードを装った迷惑メールで、
詐欺被害に遭いそうになった話をしましたが、
不正利用の被害も発生しているみたいですね。。。

私もそうですが、今年からの新NISAスタートを機に、
SBI証券と連携してクレカ積立を始めた利用者が増えたと思われますので、
もしかしたら、今最も狙われているカードの一つかもしれません。
改めて注意が必要だと思いました。

さて、そんな中ですが新たに特定口座で投資信託を購入しました。
選んだのは…勿論、これです。

購入費にはSPLGを売却して得た資金の一部と
クレカ積立で獲得したVポイントを充てています。

特定口座で買付した分は新NISAのような聖域扱いにはせず、
必要な時には解約OKといった、より柔軟な運用を考えています。

とはいえ、すぐに売ってしまったら意味がないので、
それなりに育つまではホールドします。

いくら高パフォーマンスを期待できるトップ10であっても、
新NISAほど元手が大きいわけではないので、
時間を味方につけて少しずつ積み立てていくつもりです。

CPI発表直後から株価、為替とも動きが荒くなってきましたが、
先週発生したトランプ氏の事件を境に潮目が変わったというか、
なんだかもう、マーケットの関心はFRBの金融政策よりも
大統領選のほうに移ってしまっているような印象を受けますね。

為替はこれまでみたいな一方的な動きは見せなくなるかもしれません。

個人的にはウクライナ情勢の行方が非常に気になります。
大統領選の結果があの地域にどういった影響をもたらすのか…。

争いのない、平和な世の中になって欲しいものです。